東京都世田谷区 Y様邸 屋根塗装・外壁塗装・防水工事・擁壁塗装・木部塗装
担当からのコメント
東京都世田谷区のY様邸にて、屋根塗装・外壁塗装・防水工事・擁壁塗装・木部塗装を行いました!
【施工前の状態】
施工前は、屋根は色褪せやカビ、屋根材の一部が割れて剥がれてしまっていました。
外壁はモルタル外壁で凸凹としているので汚れが多く付着していました。
木部は色褪せて表面がガサガサになっており、数か所割れている部分も見られました。
擁壁はひび割れが多く見られ、屋上パラペットは防水層が劣化し水はけが悪くなって汚れが溜まっていました。
軒天は汚れや塗膜の剥がれ、鉄部も剥がれやサビが発生していました。
【施工内容】
劣化補修ではシーリング打ち替え工事、屋根の剥がれ・ひび割れ補修、棟板金の釘打ち直しと補強を行いました。
屋根塗装では下塗りにエスケー化研のマイルドシーラーエポを。
中塗りと上塗りにはヤネフレッシュSiを使用しました。
ヤネフレッシュSiは隠ぺい力が高いので下地が透ける事なく綺麗に発色しました。
また、超耐久性、防カビ・防藻性に優れているので美観を長期に渡り保ってくれます。
外壁塗装は下塗りは日本ペイント水性カチオンシーラーを使用しました。
適用する下地が多いので、当社ではよく使用しています。
下地(外壁)と、この後に塗装する仕上げ塗料の密着性を高め、塗膜を長持ちさせる効果があります。
仕上げ塗料に使用したのはエスケー化研のアートフレッシュです。
汚れに強く超耐久性の塗料なので外壁を長く丈夫に、美しく保ってくれるでしょう。
屋上パラペットは田島ルーフィングのGO-JINを。
木部塗装はキシラデコールで塗装しました。
擁壁の塗装では大日技研工業のランデックスコートを使用しました。
コンクリート建造物の劣化症状の防止や、水を浸透しにくくして中性化を防止してくれます。
↓の現場レポートでも施工前の状態について詳しくご案内しています。
建物全体を塗装させていただいたので、新築のように美しくなりました(^^♪
この度はご依頼いただき、ありがとうございました!
−N−
施工内容 | 屋根塗装・外壁塗装・防水工事・擁壁塗装・木部塗装 |
---|---|
使用材料 | 屋根塗装:SK化研マイルドシーラーエポ+屋根フレッシュSi |外壁塗装:日本ペイント水性カチオンシーラー+SK化研アートフレッシュ |ベランダ防水:ニットク タフシールトップ |屋上パラペット:田島ルーフィング GO-JIN |擁壁塗装:大日技研 ランデックスコート |木部塗装:キシラデコール |
施工風景
東京都中野区・世田谷区の外壁塗装・屋根塗装・防水リフォーム専門店
株式会社HOME TECH ONE
https://hometechone.com/
住所:東京都中野区上高田4-34-5スクエア102
お問い合わせ窓口:0120-500-457
(8:00~20:00 ※土日祝はメール受付)
対応エリア:中野区、杉並区、世田谷区、新宿区、渋谷区、豊島区、練馬区、他
★ 地元のお客様の施工実績多数掲載!
施工実績 https://hometechone.com/case/
お客様の声 https://hometechone.com/voice/
★ 塗装工事っていくらくらいなの?見積りだけでもいいのかな?
➡一級塗装技能士の屋根、外壁の無料点検をご利用ください!
無理な営業等は一切行っておりません!
外壁屋根無料診断 https://hometechone.com/inspection/
★色を塗る前にシミュレーションしたい、塗装以外の工事方法はないの? どんな塗料がいいの? 業者はどうやって選べばいいの?
➡ どんなご質問でもお気軽にお問い合わせください!
お問い合わせ https://hometechone.com/contact/