軒天からの雨漏りが発生してしまう原因について解説
2021年4月27日更新
「軒天から雨漏りする原因はなんなの?」といった疑問を持っている方もいるのではないでしょうか。
今回は、そのような疑問を持っている方に向けてなぜ軒天から雨漏りするのか、その原因を紹介します。
原因を把握し、適切に対処するためにも参考にしてみてください。
軒天の雨漏りが発生する原因
雨漏りというと、天井や屋根からするもの、というイメージがあるかもしれませんが、軒天からするケースも少なくありません。
ここでは、なぜ軒天から雨漏りするのか、その主な原因について解説します。
軒天の破損や劣化によるもの
軒天は屋外にあるため、外気に触れることによってどんどん劣化していきます。
また、築年数が経過している住宅の場合、軒天に使用する資材が耐水性を備えておらず、湿気によって破損するケースも少なくありません。
このような劣化や破損している箇所から、雨水が侵入してくることで雨漏りが発生します。
雨樋がオーバーフローしている
オーバーフローとは、雨樋から雨水が溢れ出てしまうことです。
雨樋が詰まっていたり、勾配不良などによって起こることがあります。
雨樋がオーバーフローを起こすと、溢れた雨水が軒先へと伝っていき、さらに軒天にまで回り込んでくることがあり、軒天の雨漏りにつながってしまいます。
定期的に雨樋の掃除を行うなどして、オーバーフローを起こさないようにすることがポイントです。
台風や豪雨によって雨水が飛ばされている
通常の雨であれば、軒天に雨水が回ってくることはありませんが、台風や豪雨などの際は雨水が風によって飛ばされ、軒天に到達することがあります。
この雨水が原因となって雨漏りするケースも珍しくありません。
軒天の中でも、特に軒天と外壁の取り合い部分は施工がしにくい箇所であり、施工不良によってここから雨水が侵入してくることもあります。
併せて修理方法も知りたい方は、コチラの”軒天からの雨漏りの修理方法について解説”の記事をご覧ください。
軒天が雨漏りしている時の目印
軒天が雨漏りする原因はさまざまですが、雨漏りしている際は、以下のような点が目印となります。
軒天が雨漏りしている時の目印
- ・シミができている
- ・色あせている
- ・黒っぽく変色している
- ・カビが発生している
このような場合は、雨漏りしている可能性があるため、先述の原因箇所などをチェックしてみてください。
軒天からも雨漏りは発生する
いかがでしたでしょうか?この記事を読んでいただくことで軒天が雨漏りする原因をご理解いただけたと思います。
あまりにも雨漏りがひどい場合は、専門業者に修理を依頼するなどしてください。
ホームテックワンでは、雨漏りの点検や修理の作業、お見積りを承っております。”雨漏りの修理をお考えでしたらコチラ“をご覧ください。
東京都中野区・世田谷区の外壁塗装・屋根塗装・防水リフォーム専門店
株式会社HOME TECH ONE
https://hometechone.com/
住所:東京都中野区上高田4-34-5スクエア102
お問い合わせ窓口:0120-500-457
(8:00~20:00 土日祝も対応!)
対応エリア:中野区、杉並区、世田谷区、新宿区、渋谷区、豊島区、練馬区、他
★ 地元のお客様の施工実績多数掲載!
施工実績 https://hometechone.com/case/
お客様の声 https://hometechone.com/voice/
★ 塗装工事っていくらくらいなの?見積りだけでもいいのかな?
➡一級塗装技能士の屋根、外壁の無料点検をご利用ください!
無理な営業等は一切行っておりません!
外壁屋根無料診断 https://hometechone.com/inspection/
★色を塗る前にシミュレーションしたい、塗装以外の工事方法はないの? どんな塗料がいいの? 業者はどうやって選べばいいの?
➡ どんなご質問でもお気軽にお問い合わせください!
お問い合わせ https://hometechone.com/contact/