東京都杉並区・A様|屋根重ね葺き・外壁塗装・室内リフォーム工事

  • 【施工中】東京都杉並区・A様|屋根重ね葺き・外壁塗装・室内リフォーム工事 (6)

    Before

    • 【施工中】東京都杉並区・A様|屋根重ね葺き・外壁塗装・室内リフォーム工事 (5)
    • 【施工中】東京都杉並区・A様|屋根重ね葺き・外壁塗装・室内リフォーム工事 (1)
    • 【施工中】東京都杉並区・A様|屋根重ね葺き・外壁塗装・室内リフォーム工事 (3)
    • 【施工中】東京都杉並区・A様|屋根重ね葺き・外壁塗装・室内リフォーム工事 (4)
    • 【施工中】東京都杉並区・A様|屋根重ね葺き・外壁塗装・室内リフォーム工事 (2)
  • 雨漏り補修 棟板金 (2)

    After

    • 東京都中野区 雨漏り補修 完工 (9)
    • 東京都中野区 雨漏り補修 完工 (5)
    • 東京都中野区 雨漏り補修 完工 (6)
    • 東京都中野区 雨漏り補修 完工 (4)
    • 東京都中野区 雨漏り補修 完工 (8)
    • 東京都中野区 雨漏り補修 完工 (3)

担当からのコメント

東京都杉並区のA様より、屋根重ね葺き・外壁塗装・室内リフォーム工事のご依頼をいただきました!

工事完了までの様子を随時お伝えしていきます!

現場調査の様子はこちら

 

【4月13日】仮設足場

着工し、まずは足場をお住まいの周りに組みました。

東京都中野区 雨漏り補修 足場 (3)

こちらはビケ足場という足場です。頑丈ながら組み立て・解体が簡単でコスパが良いため、戸建て住宅の外装リフォームでは基本的にビケ足場を採用します。

東京都中野区 雨漏り補修 足場 (4)

屋根の上まで足場を組みました。これで落下事故のリスクが下がり、高いところまで丁寧な施工が可能です。

東京都中野区 雨漏り補修 足場 (1)

足場の周りには材料や塗料などが近隣に飛散しないよう、養生ネットを張っています。

 

【4月15日】養生

塗装しない窓やまっすぐなラインを作りたい場所にマスキングテープやマスカーという養生する道具でしっかり保護しました。

東京都中野区 外壁塗装 養生 (3)

写真のようにピッチリと養生し、塗料が飛散したり垂れないように保護してあります。

東京都中野区 外壁塗装 養生 (2)

床やフェンスも保護しなければ塗料が付いて残念な見た目になってしまうため、入念に養生しています。

床には滑りにくい養生シートを使用しているので安全です。

 

【4月16日】棟板金撤去、防水シート張り

屋根カバー工法を行うためには既存屋根の状態がフラットでなければなりません。

頂上に被せる棟板金があるとカバー工法ができないので撤去・処分しました。

東京都中野区 屋根役物撤去、防水シート張り (3)

屋根材はそのまま残すため、剥がれなどで凸凹した場所を平滑にしました。

東京都中野区 屋根役物撤去、防水シート張り (2)

既存屋根の上に新しい防水シートをタッカーという大きなホッチキスのようなもので隙間なく張っていきました。

使用したのはタディスホワイト+という引張引裂強度の高い製品です。

 

【4月17日】屋根本体設置

東京都中野区 雨漏り補修 屋根本体設置 (2)

ルーフィングの上から新しい屋根材を軒先から上へと向かって葺いていきました。

東京都中野区 雨漏り補修 屋根本体設置 (1)

屋根本体を全て葺き終わりました。

新しい屋根材はガルバリウム鋼板です。金属製の屋根ですがサビに強く、スタイリッシュな見た目で多くのお住まいに採用されています。

 

【4月18日】棟板金設置

雨漏り補修 棟板金 (3)

屋根の頂上には貫板という木製の建材を取り付けました。

これは頂上に被せる棟板金を固定する下地になります。

雨漏り補修 棟板金 (2)

棟板金、換気棟を設置しました。換気棟があることで屋根裏の結露や構造木材の耐久性低下を防止できます。

 

【4月20日】ひび割れ補修、シーリング工事

ひび割れやシーリングの劣化によって隙間ができた箇所に、新しいシーリング材を充填しました。

 

ひび割れ補修、シーリング工事 (3)

隙間の内部を掃除した施工箇所の周りを養生し、下塗り材(プライマー)を塗布しています。

ひび割れ補修、シーリング工事 (1)

高耐久性のシーリング材を充填しました。

ひび割れ補修、シーリング工事 (2)

マスキングテープを剥がして完成です。これで隙間からの雨風の浸入を防止できます。

 

【4月21日】ケレン作業

ケレン作業 (1)

脆い塗膜などはケレン作業で削り落としました。剥がれかかっている塗膜をそのままに塗装してしまうと、近い内に旧塗膜ごと剥がれてしまうからです。

下地を傷めすぎないよう慎重に作業しました。

ケレン作業 (2)

鉄部はサビを落とし、更に表面に微細な凹凸をつけました。金属部分は他の素材より塗料の食いつきが悪いため、このように表面をザラザラにしてから塗装をします。

 

【4月22日】外壁下塗り

外壁に塗装する最初の塗料は下塗り材です。表面を滑らかにし、下地と仕上げ塗料との密着性を高める下準備の塗装です。

東京都中野区 外壁塗装 下塗り

塗装している職人は左利きなので、左から右へと慎重に塗り進めていきました。

 

【4月23日】外壁中塗り、上塗り

東京都中野区 外壁塗装 中塗り、上塗り

中塗り、上塗りと仕上げ塗料を2回塗装しました。

超耐久性・超低汚染性のハイグレード塗料を使用しているので、この美しさは長く続きます。

紫外線や雨風などの外的ダメージからも守ってくれるので、しばらく安心してお過ごしいただけます。

 

【4月25日】付帯部下塗り、塀パターン付け

手摺や笠木、雨どい、破風板などの付帯部も塗装させていただきました。

東京都中野区 付帯部 下塗り (1)

手摺などの鉄部はサビ止め材を塗布しました。鉄部以外はサビないのでサビ止め効果を含まない下塗り材を使用してます。

東京都中野区 塀 パターン付け

塀は欠落した箇所を補修して平になっていたため、マスチックローラーで周りの部分に合わせて模様(パターン)を付けました。

 

【4月26日】付帯部中塗り、塀中塗り

東京都中野区 付帯部 中塗り (2)

破風や塀は同じモルタルです。凸凹して不純物が付きやすいため、特に汚れに強い塗料を使用しています。

東京都中野区 付帯部 中塗り (1)

中塗りの時点で、できるだけキレイになるように仕上げました。

もう1度塗装をして完璧な状態にします。

 

【4月28日】付帯部上塗り、塀上塗り

付帯部上塗り、塀上塗り (3)

上塗りをして付帯部も完成させました!大きく欠けていた塀も、どこが欠けていたか分からないほどの仕上がりになっています。

付帯部上塗り、塀上塗り (1)

サビていた手摺も、まるで新築のようですよね。

付帯部上塗り、塀上塗り (2)

換気フードなどは外壁と一体になるように近い色で塗装し、統一感があります。

 

【4月29日】室内ドア枠・見切り塗装

室内のドア枠や見切り部分は下の写真のように壁や床に塗料が飛散しないよう、しっかり養生をして塗装しました。

東京都中野区 室内塗装 ドア枠 (2)

刷毛を使ってムラにならないよう塗るには、技術がかなり必要なんですよ。

 

【4月30日】窓枠・笠木塗装

窓枠・笠木塗装

窓枠や笠木もキレイに塗装し、養生をバラしました。

塗装したお部屋や廊下をキレイに掃除をして、室内塗装も完了です。

 

【5月1日】最終確認、完工

最後にお住まいを隅々まで確認し、細かな部分を修正して完璧な状態に仕上げました。

東京都中野区 雨漏り補修 完工 (7)

完成して日が経っている屋根もしっかりチェック済みです。

東京都中野区 雨漏り補修 完工 (9)

室内もとってもキレイになり、お客様もお喜びのご様子でした!

東京都中野区 雨漏り補修 完工 (3)

 

ホームテックワンは外装だけでなく内装のリフォームも承っています。

雨漏りやちょっとしたお悩みまで、お気軽にお問合せください(^^)/

お問合せはこちら

 

中野区の雨漏り修理・屋根修理・屋根リフォーム専門店【株式会社HOME TECH ONE】

−N−

施工内容屋根重ね葺き・外壁塗装・室内リフォーム工事

東京都中野区・世田谷区の外壁塗装・屋根塗装・防水リフォーム専門店
株式会社HOME TECH ONE
https://hometechone.com/
住所:東京都中野区上高田4-34-5スクエア102

お問い合わせ窓口:0120-500-457
(8:00~20:00 ※土日祝はメール受付)

対応エリア:中野区、杉並区、世田谷区、新宿区、渋谷区、豊島区、練馬区、他

★ 地元のお客様の施工実績多数掲載!

施工実績  https://hometechone.com/case/
お客様の声 https://hometechone.com/voice/

★ 塗装工事っていくらくらいなの?見積りだけでもいいのかな?

➡一級塗装技能士の屋根、外壁の無料点検をご利用ください!
無理な営業等は一切行っておりません!

外壁屋根無料診断 https://hometechone.com/inspection/

★色を塗る前にシミュレーションしたい、塗装以外の工事方法はないの?  どんな塗料がいいの? 業者はどうやって選べばいいの?

➡ どんなご質問でもお気軽にお問い合わせください!
お問い合わせ https://hometechone.com/contact/


中野区、杉並区、世田谷区周辺のお客様の声

雨漏り修理・外壁塗装
の施工事例

中野区・杉並区・世田谷区など地域密着施工!
ご依頼ありがとうございました!

雨漏り修理・外壁塗装の
施工が完了しました!

スタッフ教育、職人育成にも
力を入れています!

職人教育にも力を入れています!

保有資格一覧

  • 一級建築施工管理技士
  • 一級塗装技能士
  • 外壁劣化診断士
  • 外壁診断士
  • 有機溶剤作業主任者
  • 高所作業車技能講習終了
  • 足場の組立作業責任者
  • 安全衛生教育修了
  • 労働安全衛生法による技能講習終了
  • 他、多数
 
     

屋根リフォーム・外壁塗装の
現場レポート

お住まいの屋根・外壁0円点検実施中!
TOPへ戻る