天窓の雨漏りはどうやって防ぐ?天窓の雨漏り対策法を紹介します!
2021年7月14日更新
天窓のついた部屋はとても素敵であり、採光や通気性の面でも非常に高い効果を持ちます。
「マイホームを建てるのであれば天窓を」と考えていた方も多いのではないでしょうか。
しかし、天窓は雨漏りの原因にもなりかねないため、設置するのであればしっかりとした対策を取らなくてはなりません。
そのためこの記事では、天窓から雨漏りしないための対策法について解説します。
天窓の雨漏りを防止したいと考えている方は、ぜひとも参考にしてみてください。
定期的なお手入れ
定期的なお手入れは、天窓の寿命を長くするために非常に大切です。
まず天窓のガラスを拭くことで、ゴミによって雨水が溜まってしまうことを防ぎましょう。
ガラスを拭いている際に、割れやカビ、シミに気づくこともあります。
実際に拭く際には柔らかい布や研磨剤の入っていないスポンジなどを使用し、水拭きします。
液体洗剤などを使用する場合は、少量にとどめるようにしましょう。
また、ガラスと窓枠の接続部にある防水シリコンに触ってしまうと劣化が進みかえって雨漏りの原因にもなりかねませんので、気をつけてください。
ただし高所での作業は危険を伴うため、基本的には業者への依頼がおすすめです。
特に屋根の構造上一般の方は上がれない仕組みになっている際には無理をせず、定期的に清掃を依頼してください。
業者に依頼してのメンテナンス
雨漏りの対策法としては、業者に依頼して定期的にメンテナンスしてもらうことが非常に大切です。
基本的に業者は、以下のような項目をチェックしてくれます。
業者のメンテナンスポイント
- ・防水シートの劣化
- ・パッキン部分の劣化
- ・天窓周辺の清掃
上記の劣化確認や交換は一般の方には難しいため、業者に依頼するのが賢明でしょう。
仮に雨漏りが発生していなかったとしても、少なくとも10年に1度は天窓周辺のメンテナンスを依頼することをおすすめします。
開閉式天窓は動作確認
天窓が開閉式の場合は、動作確認を行うことも大切です。
長く使用していないと、開閉時にゴムパッキンが天窓に張り付いてしまって破損するリスクが高まります。
そのままにしておくと天窓そのものを交換する必要が出てきてしまうため、自動式・手動式を問わず定期的に開閉を行うことが大切です。
少なくとも1か月に1回は、開閉をする習慣をつけるようにしましょう。
雨漏りの修理方法
これまではその対策方法に関して述べてきました。
こちらの記事では、実際に雨漏りしてしまった場合の修理方法について述べております。
天窓の雨漏りはどうやって防ぐ?天窓の雨漏り対策法を紹介します!
天窓の雨漏り対策を万全に!
今回は、天窓の雨漏り対策法について解説してきました。
ご自宅の天窓からの雨漏りを防止するための材料となりましたでしょうか?
天窓のメンテナンスには危険が伴うため、無理をせず積極的に業者を利用しましょう。
ホームテックワンでは、雨漏りの点検や修理の作業、お見積りを承っております。”雨漏りの修理をお考えでしたらコチラ“をご覧ください。
東京都中野区・世田谷区の外壁塗装・屋根塗装・防水リフォーム専門店
株式会社HOME TECH ONE
https://hometechone.com/
住所:東京都中野区上高田4-34-5スクエア102
お問い合わせ窓口:0120-500-457
(8:00~20:00 土日祝も対応!)
対応エリア:中野区、杉並区、世田谷区、新宿区、渋谷区、豊島区、練馬区、他
★ 地元のお客様の施工実績多数掲載!
施工実績 https://hometechone.com/case/
お客様の声 https://hometechone.com/voice/
★ 塗装工事っていくらくらいなの?見積りだけでもいいのかな?
➡一級塗装技能士の屋根、外壁の無料点検をご利用ください!
無理な営業等は一切行っておりません!
外壁屋根無料診断 https://hometechone.com/inspection/
★色を塗る前にシミュレーションしたい、塗装以外の工事方法はないの? どんな塗料がいいの? 業者はどうやって選べばいいの?
➡ どんなご質問でもお気軽にお問い合わせください!
お問い合わせ https://hometechone.com/contact/