東京都杉並区・店舗|雨漏り補修工事の現場調査!屋上防水が劣化していました
2025年11月19日更新
皆さんこんにちは!
中野区・世田谷区の雨漏り修理・外壁塗装専門店のホームテックワンです。
東京都杉並区にある店舗のオーナー様より、雨漏り補修工事のお見積もり依頼をいただき、現場調査に伺いました。
調査内容や提案内容について、写真と併せて紹介します。
店舗事務所内に雨漏りが起きていました
まずは雨漏りを見つけた場所を拝見させていただきました。
事務所の天井から壁へ、雨水が流れていることが写真でも伝わるかと思います。
濡れないようにカーテンが外してあり、水の落ちる先には雑巾が敷いてありました。応急処置はバッチリです。
雨漏りの原因を調査させていただきました
続いて雨水が外装のどこから浸入しているのか、原因を確認し、それによって工事内容を検討します。
雨漏りは、起こっている箇所よりも上部が浸入経路です。
そのため、事務所から上部に当たる部分の屋上から確認していきました。
雨漏りの原因は屋上の防水層の劣化でした
しばらく掃除もメンテナンスもしていないとのことだった屋上は、土やホコリ、落ち葉、木の枝、鳥の羽などが溜まっていました。
軽く掃除をして水を流した様子がこちらです。
排水口に不純物が溜まったことで詰まりを起こし、水が正常に流れずに水たまりができました。
酸性雨が溜まることで、屋上の防水層が傷み、排水口付近から事務所内へ雨水が浸入していることが分かりました。
別の場所ではカビやコケが広範囲に渡って繁殖しています。
カビ・コケは水気の多いジメジメとした場所に生えるため、屋上の防水層は機能を失っていることが分かります。
そのため、防水工事を行い、新しい防水層を作ることを提案させていただきました。
外壁のひび割れも見つけました
一部の外壁にもひび割れが起こっており、ここからも雨水が建物の内部へ少なからず入っている状態でした。
そのため、防水工事に併せて、この部分の外壁補修もご案内させていただきました。
防水工事・外壁部分補修工事をお申込みくださいました!
提案させていただいた屋上の防水層を新しくする防水工事と、外壁のひび割れた箇所の補修工事を正式にご依頼いただきました!
施工の様子は着工後、進捗ごとに詳しく紹介していきますので、こちらもご覧いただけますと幸いです。
中野区の雨漏り修理・屋根修理・屋根リフォーム専門店【株式会社HOME TECH ONE】
−N−
東京都中野区・世田谷区の外壁塗装・屋根塗装・防水リフォーム専門店
株式会社HOME TECH ONE
https://hometechone.com/
住所:東京都中野区上高田4-34-5スクエア102
お問い合わせ窓口:0120-500-457
(8:00~20:00 ※土日祝はメール・LINE受付)
対応エリア:中野区、杉並区、世田谷区、新宿区、渋谷区、豊島区、練馬区、他
★ 地元のお客様の施工実績多数掲載!
施工実績 https://hometechone.com/case/
お客様の声 https://hometechone.com/voice/
★ 塗装工事っていくらくらいなの?見積りだけでもいいのかな?
➡一級塗装技能士の屋根、外壁の無料点検をご利用ください!
無理な営業等は一切行っておりません!
外壁屋根無料診断 https://hometechone.com/inspection/
★色を塗る前にシミュレーションしたい、塗装以外の工事方法はないの? どんな塗料がいいの? 業者はどうやって選べばいいの?
➡ どんなご質問でもお気軽にお問い合わせください!
お問い合わせ https://hometechone.com/contact/
















