雨漏りの際に応急処置に使える道具一覧

2021年2月18日更新

「雨漏りしているけど、業者が来るのは次の日になってしまう。業者が来る前に自分でできる応急処置はないかな?」こういった悩みをお持ちではないでしょうか。

この記事では、雨漏りの際に応急処置に使える道具を8つ紹介していきます。

今すぐにでも雨漏りの二次被害を防ぎたい方はぜひ読んでみてください。

 

雨漏りの応急処置に使いたい道具8つを紹介!

①コーキング材

雨漏りを止める方法はいくつかあります。

一般的によく用いられているのが「コーキング材」です。

ホームセンターなどで売っているので手軽に入手できますので、一時的に雨漏りの応急処置を行いたい場合はぜひ試してみてください。

 

ステップは3つ。

 

▼雨漏りしている箇所を特定する

▼コーキング材を準備する

▼補修する

 

コーキング材で補修をする前に、どこから雨漏りしているのか確認します。

多いのは「コーキングの割れ」「コーキングのはがれ」「ひび割れ」など。

欠けている場合はコーキング材をもっても自分では補修できないので必ずプロに相談してください。

 

次にコーキング材についてですが、メーカーによって価格はさまざまです。

安いもので500円くらいで売っています。

おすすめは「POSシール」「ボンドシリコンシーラント」「ウレタンシールS700NB」

 

コーキング材を準備したらいよいよ補修に入ります。

コーキングが割れている場合はマスキングテープを貼り、上からコーキング専用プライマーを塗布しコーキング材を充填していきます。

ヘラで押さえたら成形しマスキングテープをはがして終了です。

 

ひび割れの場合は、プライマーとコーキング材を使って補修していきます。

溝にプライマーを塗り、上からコーキング材を充填します。

 

コーキング材は使い方が難しいため、広範囲に雨漏りしている場合は業者に依頼したほうが安心です。

またコーキング材は一時的な応急処置になるので、完全に修理するにはやはりプロに任せたほうが良いでしょう。

 

②バケツ

天井から水がポタポタ落ちるのを受け止めるためにバケツを使用します

天井からの雨漏りを発見した際は、まずバケツを用意しましょう。

 

③ぞうきん

バケツの中にぞうきんを入れておくことで、水が周囲に飛び跳ねるのを防いでくれます

とはいえ、水がある程度溜まってきたら意味がないので、こまめにバケツの水を捨てるようにしましょう。

窓のサッシからの雨漏りの場合でも、ぞうきんを置いておけば水を吸ってくれます。

 

④ブルーシート

バケツの下にブルーシートを敷くことで、バケツから飛び跳ねた水で床が濡れてしまうのを防ぎます新聞紙でも代用可能です。

また、屋根にブルーシートをかけておけば、雨水を完全にシャットアウトすることもできます。

ブルーシートの上はとても滑りやすくて危険なので、屋根に上る際は装備を万全にしておきましょう。

 

⑤防水スプレー

雨漏りの原因が外壁の場合、防水スプレーを使用するのがおすすめです。

女性の方でも手軽に使用でき、一時的に雨水の侵入を防ぐことができます。

1000円ほどで購入可能です。

 

⑥防水テープ

雨漏りの原因となっている壁の穴がはっきりと分かっている場合は、防水テープがおすすめです。

ちぎって貼るだけで補修でき、やり直しもはがすだけなのでカンタンです。

 

防水テープには、「防水アルミテープ」と「防水ブチルテープ」の2種類があります。

防水アルミテープは1000円前後で購入でき、耐久性に優れます。

防水ブチルテープはアルミテープよりも耐久性は低いものの、500円前後で購入できます。

 

長期間にわたって防水効果を期待するなら、耐久性が高い防水アルミテープがおすすめです。

業者が来るまでの応急処置として使用するなら、価格が安い防水ブチルテープがおすすめです。

 

⑦ルーフィング

雨漏りしている屋根の穴の場所がはっきりと分かっている場合はルーフィングを使いましょう

ルーフィングとは、屋根材の下に敷かれている大きな防水シートのことです。

防水テープよりも広範囲を覆うことができ、必要に応じて適切な大きさにカットすることも可能です。

 

いったん屋根材をはがして、その下にルーフィングを敷きます。

ルーフィングの寿命は約10年と、かなり長いです。

5000円前後で購入できます。

 

⑧パテ

コーキング材と同じく、ひび割れを埋めるために使用します。

乾燥した時にゴムのような感触になるコーキング材に対して、パテの場合は乾燥するとカチカチに固まります。

30mlのチューブタイプであれば300円程度で購入することが出来ます。

 

雨漏りの応急措置方法について詳しくは

次の記事では応急措置全般について詳しく述べております。

是非ご参照ください。

雨漏りの際のブルーシートを使った屋根の応急処置まとめ

 

雨漏り道具は色々ある

今回は、雨漏りの際に応急処置に使える道具を8つ紹介しました。

どれも、工具店やホームセンター、ネット通販などで手に入れることが出来ます。

いざというときにどれか1つ持っておくだけでも安心です。

 

ホームテックワンでは、雨漏りの点検や修理の作業、お見積りを承っております。”雨漏りの修理をお考えでしたらコチラ“をご覧ください。


東京都中野区・世田谷区の外壁塗装・屋根塗装・防水リフォーム専門店
株式会社HOME TECH ONE
https://hometechone.com/
住所:東京都中野区上高田4-34-5スクエア102

お問い合わせ窓口:0120-500-457
(8:00~20:00 土日祝も対応!)

対応エリア:中野区、杉並区、世田谷区、新宿区、渋谷区、豊島区、練馬区、他

★ 地元のお客様の施工実績多数掲載!

施工実績  https://hometechone.com/case/
お客様の声 https://hometechone.com/voice/

★ 塗装工事っていくらくらいなの?見積りだけでもいいのかな?

➡一級塗装技能士の屋根、外壁の無料点検をご利用ください!
無理な営業等は一切行っておりません!

外壁屋根無料診断 https://hometechone.com/inspection/

★色を塗る前にシミュレーションしたい、塗装以外の工事方法はないの?  どんな塗料がいいの? 業者はどうやって選べばいいの?

➡ どんなご質問でもお気軽にお問い合わせください!
お問い合わせ https://hometechone.com/contact/


中野区、杉並区、世田谷区周辺のお客様の声

雨漏り修理・外壁塗装
の施工事例

中野区・杉並区・世田谷区など地域密着施工!
ご依頼ありがとうございました!

雨漏り修理・外壁塗装の
施工が完了しました!

スタッフ教育、職人育成にも
力を入れています!

職人教育にも力を入れています!

保有資格一覧

  • 一級建築施工管理技士
  • 一級塗装技能士
  • 外壁劣化診断士
  • 外壁診断士
  • 有機溶剤作業主任者
  • 高所作業車技能講習終了
  • 足場の組立作業責任者
  • 安全衛生教育修了
  • 労働安全衛生法による技能講習終了
  • 他、多数
 
     

屋根リフォーム・外壁塗装の
現場レポート

お住まいの屋根・外壁0円点検実施中!
TOPへ戻る