状況別
エリア別
東京都中野区・K様邸 雨漏り補修工事(外壁補修・浴室補修など)
東京都中野区のK様より、雨漏り補修工事(外壁補修・浴室補修など)のご依頼をいただきました! 工事完了までの様子を随時お伝えしていきます。 無料現場調査の様子はコチラ 【2月16日】足場設置 高所の作業の際は、必ず足場を設置します。 組んだ足場はビケ足場というもので、丈夫な作業場が出来ました。 【2月17日】外壁撤去~構造用合板設置 今日は雨の予報がなかったので、腐食していた外壁材を解体しました。 撤去した部分に新しい構造用合・・・
東京都杉並区・T様 屋根カバー工法・外壁部分張り替え・外壁塗装
東京都杉並区のT様より、屋根カバー工法・外壁部分張り替え・外壁塗装のご依頼をいただきました! 工事完了までの様子を随時お伝えしていきます。 現場調査についてはコチラ 【1月26日】棟板金、雪止め撤去 屋根カバー工法では棟板金と、ある場合は雪止めを撤去します。 そのままでは新しい屋根が被せられないからです。 既存屋根を傷つけないようね慎重に撤去していきました。 【1月27日】ルーフィング張り 既存の屋根材の上にルーフィングを下から張っていきました・・・
東京都杉並区・K様邸 屋根塗装・外壁塗装
東京都杉並区のK様より、屋根塗装・外壁塗装のご依頼をいただきました! 工事完了までの様子を随時お伝えしていきます。 現場調査の様子はコチラ 【12月22日】足場組立 本日着工し、足場を組み立てました。 3階建てのお住まいは2階建てのお住まいに比べて約1.5倍の高さになります。 とは言え、3階建ての足場代は2階建ての1.5倍かかるというわけではないのでご安心ください^^ ビケ足場を1日かけて組み立て、安定した作業場ができました。 ・・・
東京都世田谷区・K様邸 外壁塗装・屋根塗装
東京都世田谷区のK様より、外壁塗装・屋根塗装のご依頼をいただきました! 工事完了までの様子を随時お伝えしていきます。 現地調査の様子はコチラ 【11月23日】板金工事 屋根板金の釘の抜け、板金自体の浮きが見られたため、補修を行いました。 板金の釘はどうしても熱膨張で浮いてくるので、定期的に打ち直す必要があります。 釘を打ち直し、できた隙間はシーリング材を充填しました。 【11月25日】高圧洗浄 塗装の際に汚れが残っていては、・・・
東京都中野区・H様邸 屋根塗装・外壁塗装
東京都中野区のH様より、屋根塗装・外壁塗装のご依頼をいただきました! 工事完了までの様子を随時お伝えしていきます。 現場調査の様子はコチラ 【10月23日】足場仮設 高所の作業となる屋根塗装・外壁塗装において、足場は職人の命と言えます。 ビケ足場という足場を1日かけて組みました。 安定した作業場ができたことにより、作業効率も良くなり、職人も持つ技術を最大限発揮できます。 【10月24日】高圧洗浄 長年蓄積していた汚れやカビ・苔な・・・
東京都世田谷区・H様邸 外壁塗装・屋根塗装
東京都世田谷区のH様より、外壁塗装・屋根塗装のご依頼をいただきました! 現場調査の様子はコチラ 【9月24日】高圧洗浄 外壁塗装や屋根塗装では下地処理が重要で、まず高圧洗浄を行います。 建物の上から下へ、高圧洗浄機で汚れを落としていき、塗料の密着性を向上させます。 屋根からスタートしました。 強力な水圧で、長くこびりついていた汚れ、カビなどをぐんぐん落としていきました。 塗装しない場所も高圧洗浄をし、お住まい全・・・
東京都渋谷区・N様邸 屋根カバー工法・外壁塗装
東京都渋谷区のN様より、屋根カバー工法、外壁塗装のご依頼をいただきました! 現場調査の様子はコチラ 【8月21日】伐採・抜根・草抜き ご不要になった庭木を伐採、抜根させていただきました。 どんどん大きくなっていって手入れも大変だったとのことです。 草抜きもお任せいただき、1本1本根元から抜いていきました。 【8月23日】足場設置 外装リフォームは安全性や効率を上げるため、基本的に足場を設置します。 こちらはビケ足場という種類・・・
東京都目黒区・S様邸 外壁塗装・屋根塗装
東京都目黒区のS様より、外壁塗装・屋根塗装のご依頼をいただきました! 工事完了までの様子を随時お伝えしていきます。 現場調査の様子はコチラ 【8月1日】貫板交換、屋根塗装完了 傷んでいた貫板を交換、棟板金は再利用しました。 貫板には樹脂製のものを使用し、強度を上げています。 屋根にはひび割れがあり、10箇所程シリコン補修をしています。 下塗りにはアレスダイナミックシーラーを。 中塗り・上塗りにはアレスダイナミックルーフで塗装をしまし・・・
東京都杉並区・S様邸 外壁塗装
東京都杉並区のS様より、外壁塗装のご依頼をいただきました! 現場調査の様子はコチラ 【7月4日】足場の設置をしました! 外壁塗装は安全に、安定した作業ができるよう足場を設置します。 ビケ足場という足場を設置し、足場の周りには飛散防止ネットを張りました。 飛散防止ネットがあることで、高圧洗浄の水しぶきや塗料があちこちに飛散するのを防ぎます。 【7月6日】付帯部のケレン作業! ケレン作業は下地処理の1つで、剥がれかかった塗膜やこびりつ・・・
東京都世田谷区・O様邸 外壁塗装・バルコニー防水工事
東京都世田谷区のO様より、外壁塗装・バルコニー防水工事のご依頼をいただきました! 施工の様子を随時、更新していきます! 👉現場調査の様子はコチラ 【5月11日】足場の設置をしました! 高所での作業である外壁塗装には欠かせない足場を設置しました。 これはビケ足場といいます。 足場の周りには飛散防止ネットを張っています。 【5月12日】ツタの撤去をしました! 外壁に絡みついていたツタはバーナーで焼き切り、こそげ落としていきました。  ・・・