東京都世田谷区 Y様邸 屋根塗装・外壁塗装 門扉塗装 錆び止めの重要性
2022年3月30日更新
東京都世田谷区のY様邸にて、屋根塗装・外壁塗装のご報告の続きです!
前回の現場レポート→「東京都世田谷区 Y様邸 屋根塗装・外壁塗装 木部は劣化しやすく、塗装は難易度が高い」は、こちらのページです。
今回は、門扉の塗装の様子についてお伝えします。
【門扉の塗装が必要な理由】
門扉のメンテナンスを怠って、気が付いたら錆びてた!という事もあるでしょう。
門扉はよく目に入る場所なので、新品のような美しさを保っておきたいですよね。
門扉は塗膜で保護されており、紫外線や雨風の影響によって徐々に劣化していきます。
メンテナンス方法としては塗装が一般的です。
錆びが進行して穴が空いたり欠損してしまったら、補修か交換になります。
塗装だと数千円ほどで済む施工費が、交換だと数万円かかってしまうので、コスト的にも定期的に塗装をして長持ちさせてあげましょう。
塗膜の剥がれや錆びなどが見られたら、早めの塗装メンテナンスをご検討ください。
【門扉塗装の様子】
下地処理ではサンドペーパーを使って入念にケレン作業を行いました。
ケレン作業とは英語のcreanからきている言葉で、下地を綺麗にし、かつ下地に塗料が密着しやすくなるよう調整する作業です。
サビや旧塗膜を削ったり、表面をわざと凸凹にして塗料の食いつきを良くしました。
鉄部などはツルツルとして塗料が付きにくいですからね。
「塗装前のケレン作業の重要性、その役割とは。」は、こちらのページです。
鉄部では必ずといっていいほど錆び止めを塗布します。
錆び止め効果のある下塗り材を塗布する事で、金属の腐食を抑える事ができます。
錆びは発生すればどんどん部材を腐食させてしまうので、鉄部にとって大敵です。
錆び止めは昔は赤錆色が主流だったのですが、最近ではグレーやブルーなど、様々な色が出ています。
年月が経って塗膜が剥がれてしまった時に赤錆色だと目立ってしまいますよね。
仕上げ塗料の色に近いものを使用する事が増えました。
仕上げ塗料は黒で塗装しました。
門扉では黒がよく使われます。
落ち着いた印象になり、建物をスマートに見せる事ができます。
また、汚れや錆びが起きても目立ちにくいというメリットもあります。
この続きは次回の現場レポートで(^^)/
−N−
東京都中野区・世田谷区の外壁塗装・屋根塗装・防水リフォーム専門店
株式会社HOME TECH ONE
https://hometechone.com/
住所:東京都中野区上高田4-34-5スクエア102
お問い合わせ窓口:0120-500-457
(8:00~20:00 土日祝も対応!)
対応エリア:中野区、杉並区、世田谷区、新宿区、渋谷区、豊島区、練馬区、他
★ 地元のお客様の施工実績多数掲載!
施工実績 https://hometechone.com/case/
お客様の声 https://hometechone.com/voice/
★ 塗装工事っていくらくらいなの?見積りだけでもいいのかな?
➡一級塗装技能士の屋根、外壁の無料点検をご利用ください!
無理な営業等は一切行っておりません!
外壁屋根無料診断 https://hometechone.com/inspection/
★色を塗る前にシミュレーションしたい、塗装以外の工事方法はないの? どんな塗料がいいの? 業者はどうやって選べばいいの?
➡ どんなご質問でもお気軽にお問い合わせください!
お問い合わせ https://hometechone.com/contact/