東京都世田谷区 Y様邸 屋根塗装・外壁塗装 竪樋、水切りの塗装
2022年3月19日更新
東京都世田谷区のY様邸にて、屋根塗装・外壁塗装のご報告の続きです!
前回の現場レポート→「東京都世田谷区 Y様邸 屋根塗装・外壁塗装 換気フード、庇の塗装」は、こちらのページです。
今回は、竪樋と、水切りの塗装の様子についてお伝えします。
【水切りの塗装】
水切りは建物の基礎、土台や窓枠の下などに取り付けられている横長の板金です。
水切りは雨水が建物の内部へ侵入しないようにする役割があります。
基礎や土台に雨水が侵入すれば内部が腐食し、建物全体の強度が低下してしまいます。
先日の震災の時にも建物が崩れる恐れがあるとニュースで報道されていましたが、このような部材の腐食が原因にもなり得るので、定期的なメンテナンスが重要です。
水切りは塗膜が劣化してところどころ剥がれていました。
このまま放置すれば塗膜というバリアーがないので、紫外線や雨風が直に部材に当たります。
そうなると錆びが発生し、穴が空いてしまえば建物内部に雨水が侵入します。
まずは剥がれ欠けた塗膜を除去、かつ塗装表面に塗料がくいつくように下地をわざとサンドペーパーで凸凹にしました。
削れた塗膜で手が白っぽくなっています。
次に下塗りです。
錆びは先述したように本当に怖いので、下塗りには防錆び効果を含む下塗り材を使用します。
表面はローラーで塗装をし、上下は刷毛で塗装をしました。
ローラーの方が均一な厚みにしやすいので、できるだけローラーで塗装をします。
どうしても届かないような細かい場所は刷毛で塗装しました。
【竪樋の塗装】
続いて竪樋の塗装の様子です。
竪樋は縦樋とも記載されます。
雨樋の一部で、縦に取り付けられているのが縦樋・竪樋というと覚えやすいですよね。
「こんな所も塗装がいるの?」と思われるかもしれませんが、外壁塗装をしてみて外壁は綺麗になっても竪樋が汚れていると、結構目立ってしまうものです。
同じようにケレン作業で下地を調整しました。
「塗装前のケレン作業の重要性、その役割とは。」は、こちらのページです。
上の写真だと竪樋を取り付けている金具が特に塗膜の剥がれがわかりやすいですよね。
こうなると錆びやすくなります。
ローラーで上から下へと塗装していきました。
付帯部は2回塗りで仕上げました。
どれもホワイトで塗装する事で統一感を持たせています。
この続きは次回の現場レポートで(^^)/
−N−
東京都中野区・世田谷区の外壁塗装・屋根塗装・防水リフォーム専門店
株式会社HOME TECH ONE
https://hometechone.com/
住所:東京都中野区上高田4-34-5スクエア102
お問い合わせ窓口:0120-500-457
(8:00~20:00 土日祝も対応!)
対応エリア:中野区、杉並区、世田谷区、新宿区、渋谷区、豊島区、練馬区、他
★ 地元のお客様の施工実績多数掲載!
施工実績 https://hometechone.com/case/
お客様の声 https://hometechone.com/voice/
★ 塗装工事っていくらくらいなの?見積りだけでもいいのかな?
➡一級塗装技能士の屋根、外壁の無料点検をご利用ください!
無理な営業等は一切行っておりません!
外壁屋根無料診断 https://hometechone.com/inspection/
★色を塗る前にシミュレーションしたい、塗装以外の工事方法はないの? どんな塗料がいいの? 業者はどうやって選べばいいの?
➡ どんなご質問でもお気軽にお問い合わせください!
お問い合わせ https://hometechone.com/contact/