-
2022.8.28
東京都中野区 Y様邸 外壁塗装工事 付帯部塗装 サビの汚れに注意!
東京都中野区Y様邸の外壁塗装工事にて付帯部塗装をお伝えします。前回の現場レポートはベランダ防水工事をお伝えしました。前回の現場レポートを見ていない方は、ぜひ下のページもご覧ください。 「東京都中野区 Y様邸 ベランダ防水塗装工事 トップコート塗布」 【錆は汚れ・・・
-
2022.8.22
ALC外壁のヒビや爆裂、塗装する際の注意点
「ALC外壁」ってご存じですか? ALC外壁というのは、多くの住宅で使われているサイディングボード(窯業系・金属系など)とは、使われている素材や構造が違う外壁材です。 なので、一般的なサイディングボードと同じ感覚で外壁塗装をして・・・
-
2022.8.21
東京都中野区 Y様邸 ベランダ防水塗装工事 トップコート塗布
東京都中野区のY様邸にてベランダ防水塗装工事を行いました。こちらではトップコートを再塗装していきます。 前回の現場レポートはこちらの「東京都中野区 Y様邸 取り合い部のコーキング打ち 雨漏りを防ぐポイント」をご覧ください。 【ベランダ防水も下地・・・
-
2022.8.14
東京都中野区 Y様邸 外壁塗装工事 取り合い部のコーキング打ち 雨漏りを防ぐポイント
東京都中野区のY様邸にて、本日は取り合い部のコーキング打ちをお伝えします。コーキングは防水性や気密性を保つために施工されています。5〜10年ほどすると劣化症状が現れてきますので、定期的に新しくすることをおすすめします。 前回の現場レポートはこちらの「東京都中野区・・・
-
2022.8.7
東京都中野区 Y様邸 外壁塗装工事 車庫天井の塗装 塗料の使い分けのポイント
東京都中野区のY様邸にて車庫天井の塗装を行いました。 前回の現場レポートはこちらの「東京都中野区 Y様邸 外壁塗装の中塗り〜上塗り 塗装の必要性とは?」をご覧ください。 【車庫天井の塗装】 車庫の天井を塗装しました。ここは直接風雨に当たる・・・
-
2022.7.31
東京都中野区 Y様邸 外壁塗装の中塗り〜上塗り 塗装の必要性とは?
東京都中野区のY様邸にて外壁塗装の中塗り〜上塗りを行いました! 前回の現場レポートはこちらの「東京都中野区 Y様邸 外壁のクラック補修と下塗りを行いました」をご覧ください。 【外壁塗装 中塗り〜上塗り】 下塗りが終わったらいよいよ上塗り剤・・・
-
2022.7.24
東京都中野区 Y様邸 外壁塗装工事 外壁のクラック補修と下塗りを行いました
東京都中野区のY様邸にて外壁のクラック補修と下塗りを行いました。クラックとは外壁のひび割れのことです。クラックにも損傷の程度で分類がされており、ヘアークラックと構造クラックがあります。 補修したのは軽微な損傷のヘアークラックでした。損傷が軽いとはいえ、そのままに・・・
-
2022.7.17
東京都中野区 Y様邸 屋根塗装工事 台風に備えて屋根の点検を実施しましょう
東京都中野区のY様邸にて、本日は屋根点検についてお伝えします。7〜10月にかけて台風が多くなります。屋根は台風など強風の被害が多く起きていますので、屋根点検を実施して事前に備えておくことをおすすめします。今回は屋根点検の重要なチェックポイントをご紹介します! 【・・・
-
2022.7.10
東京都中野区 Y様邸 屋根・外壁塗装工事 下屋根塗装、タスペーサー設置
東京都中野区Y様邸の屋根・外壁塗装工事にて、本日は下屋根塗装とタスペーサー設置についてお伝えします。前回の現場レポートは屋根の中塗り〜上塗りの作業をお伝えしました。まだ見ていない方はぜひ下のページもご覧ください。 「現場レポート:東京都中野区 Y様邸 屋根・外壁・・・
-
2022.7.3
東京都中野区 Y様邸 屋根・外壁塗装工事 屋根の中塗り〜上塗り
東京都中野区Y様邸の屋根・外壁塗装工事にて屋根の中塗り〜上塗りを行いました。前回の現場レポートはスレート屋根と雪止めの下塗りの作業をお伝えしました。下塗りは塗装の密着性を高める大事な工程です。まだ見ていない方はぜひ下のページもご覧ください。 「現場レポート:東京・・・