東京都世田谷区 Y様邸 屋根塗装・外壁塗装 木部は劣化しやすく、塗装は難易度が高い
2022年3月27日更新
東京都世田谷区のY様邸にて、屋根塗装・外壁塗装のご報告の続きです!
前回の現場レポート→「東京都世田谷区 Y様邸 屋根塗装・外壁塗装 竪樋、水切りの塗装」は、こちらのページです。
今回は、木部塗装の様子についてお伝えします。
【木部塗装は劣化しやすく、塗装は難易度が高い】
木部は温かみのあるデザインで大変人気があります。
しかし、木部は水分を含みやすく、かつ劣化しやすいという特徴を持っています。
木部が水分を吸収するとカビが生えたり、部材が割れてしまいます。
その為、定期的に防水効果を持つ塗料で塗り替えてあげる必要があるのです。
【木部塗装の様子】
まずはケレン作業で下地を綺麗にします。
残ってている塗膜やめくれている場所がないか確認していきます。
ペーパーで浮きの物などをしっかり除去していきました。
「塗装前のケレン作業の重要性、その役割とは。」は、こちらのページです。
塗料は防腐・防虫塗料の『キシラデコール』を使用しました。
発売以来、50年の実績のある塗料です。
紫外線や害虫、カビなどの外敵から大切なお住まいを丈夫に守ってくれます。
また、木の通気性を保つので、木の呼吸を妨げず、塗膜の膨れや割れが起こりません。
木部は他の素材と違って呼吸をするので、適用する塗料が限られます。
刷毛を使って少しずつ塗装していきました。
【ドアの塗装】
ドアは外装の中でも特に目に入るところですから、いつでも綺麗でいてほしいですよね。
ドアは大きく分けて木製か金属製に分かれます。
今回塗装させていただいたドアは木製でした。
木製のドアはデザイン性に優れている為、お住まいをおシャレな見た目にしてくれます。
ただ、先述したように木部は劣化しやすく、劣化すると色褪せや腐食してしまうので、定期的な塗り替えが必要です。
木製ドアの塗装目安は約5年に1度です。
こちらも同様に下地処理をしていきました。
下地処理後は下塗りをします。
木材の吸収性を抑える目的があり、塗膜の耐久性も高くなります。
仕上げ塗料は先ほどと同じく『キシラデコール』を使用しました。
2回に分けて塗装し、綺麗に仕上がりました。
木部の塗料は浸透タイプか造膜タイプに分かれます。
キシラデコールは浸透タイプです。
木部塗装は知識や経験が浅いと不完全な塗膜を作ってしまったり、塗膜が短期間で剥がれてしまう事も。
塗装範囲が狭いからといって軽視せず、ブロにお任せください(^^)/
−N−
東京都中野区・世田谷区の外壁塗装・屋根塗装・防水リフォーム専門店
株式会社HOME TECH ONE
https://hometechone.com/
住所:東京都中野区上高田4-34-5スクエア102
お問い合わせ窓口:0120-500-457
(8:00~20:00 土日祝も対応!)
対応エリア:中野区、杉並区、世田谷区、新宿区、渋谷区、豊島区、練馬区、他
★ 地元のお客様の施工実績多数掲載!
施工実績 https://hometechone.com/case/
お客様の声 https://hometechone.com/voice/
★ 塗装工事っていくらくらいなの?見積りだけでもいいのかな?
➡一級塗装技能士の屋根、外壁の無料点検をご利用ください!
無理な営業等は一切行っておりません!
外壁屋根無料診断 https://hometechone.com/inspection/
★色を塗る前にシミュレーションしたい、塗装以外の工事方法はないの? どんな塗料がいいの? 業者はどうやって選べばいいの?
➡ どんなご質問でもお気軽にお問い合わせください!
お問い合わせ https://hometechone.com/contact/