状況別
エリア別
東京都杉並区・S様邸 外壁塗装
東京都杉並区のS様より、外壁塗装のご依頼をいただきました! 現場調査の様子はコチラ 【7月4日】足場の設置をしました! 外壁塗装は安全に、安定した作業ができるよう足場を設置します。 ビケ足場という足場を設置し、足場の周りには飛散防止ネットを張りました。 飛散防止ネットがあることで、高圧洗浄の水しぶきや塗料があちこちに飛散するのを防ぎます。 【7月6日】付帯部のケレン作業! ケレン作業は下地処理の1つで、剥がれかかった塗膜やこびりつ・・・
ブロック塀からおしゃれなフェンスに交換!【東京都杉並区 S様邸】外構リフォーム工事
東京都杉並区のS様により外構リフォーム工事のご依頼をいただき、こちらの工事が完了しましたので施工事例をご紹介します! 【ブロック塀からフェンスに交換して地震対策!】 S様邸は目隠しのために掃き出し窓の前に高さのあるブロック塀がありました。近年では地震によりブロック塀が崩れてしまう事故も起きています。ちゃんと補強がされていても必ずしも崩落しないというわけではありません。 S様邸の場合は、通路に面しており、すぐ近くに窓があることからも万が一のことを考えると不安が・・・
東京都杉並区 N様邸 屋根塗装・外壁塗装・付帯部塗装
東京都杉並区のN様邸にて、屋根塗装・外壁塗装・付帯部塗装のご依頼をいただきました! 屋根は化粧スレート屋根です。 施工前、屋根は全体的に変色し、カビが生えていました。 棟板金は錆び、板金の隙間や釘に施してあるシーリングも劣化していました。 また、急勾配の屋根でしたので、屋根の上にも足場を設置させていただきました。 急勾配の屋根は雨水が流れやすく、雨漏りしにくいというメリットがありますが、 今回のような塗装工事では職人の安全性を保つ為、 屋根足場が必要・・・
東京都杉並区 N様邸 屋根カバー工法(重ね葺き工事)・コーキング工事
東京都杉並区のN様邸にて、屋根カバー工法(重ね葺き工事)を行いました。 2階の天井にシミができており、原因は外壁と屋根の間にある破風板廻りのコーキングが劣化している為でした。 その劣化の原因はシーリングを施した際に適切なシーリングを選択せず、 塗料とシーリング材に含まれている可塑剤という成分が反応して劣化してしまうブリード現象によるものでした。 その為、加速度的に劣化が進んでしまい、 破風板、破風板の下の外壁、屋根材と劣化してしまい、雨漏りへ発展していました。 &nb・・・
東京都杉並区 防水工事
東京都杉並区で、陸屋根の防水工事を行いました。 陸屋根とは、建築用語で勾配がほぼ無い平な屋根をいいます。 建物内に雨水が入ってきたと、雨漏りのご連絡がありました。 陸屋根に上ってみたところ、陸屋根の端から立ち上げられている壁(パラペット)に 水平に大きくひびが入っていたのと、 防水シートが劣化し、継ぎ目の接着部が劣化していました。 陸屋根は三角屋根に比べると平面なので水はけが悪いので、 どうしても雨漏りはしやすい構造です。 鉄筋やコンクリートの建物・・・
東京都杉並区 下屋葺き替え工事 外壁塗装 雨樋交換 バイオ洗浄
東京都杉並区にて、下屋葺き替え工事・外壁塗装・雨樋交換・バイオ洗浄を行いました。 大屋根は苔が多く、天窓の下部分にはびっしりと生えてしまっていました。 外壁も湿気の多い北側に苔が生えていた為、 バイオ洗浄で根こそぎ削り落としました。 まずは高圧洗浄で建物全体を濡らし、水養生をします。 そして洗剤を散布してから10分間浸透させて、 苔やカビを浮かせてから、高圧洗浄で水洗いしました。 ごっそり落ちるのでとても気持ちが良いです。 下屋は金・・・
東京都杉並区 屋根葺き替え工事
東京都杉並区で屋根葺き替え工事を行いました。 雨漏りが発生しているとのご連絡を受け、急いで現場に向かいました。 天井、クロスまで濡れていて、クロスをめくってみたところ、 カビが生えており、木部が腐食していました。 また、濡れた木材を好むシロアリも発生しており、 かなり危険な状態にまで発展していました。 原因は屋根の劣化で、塗装では間に合わない状態だった為、 古い屋根材を撤去し、新しい屋根を敷く、屋根葺き替え工事をご提案させていただきま・・・
東京都杉並区 屋根葺き替え工事 ガルバリウム鋼板(屋根の瓦が割れてしまった)
屋根の瓦が割れていたり飛ばされたりして中の土が見えていました。 瓦も土も全て撤去し、ガルバリウム鋼板で仕上げました。 ガルバリウム鋼板は20年~30年の耐久性があり、 今ではガルバリウム鋼板の屋根のお宅が増えています。 是非、ご検討されてはいかがでしょうか。 点検・見積りは無料でさせて頂きますのでご連絡お待ちしております。・・・
東京都杉並区 屋根葺き替え工事 トップライト改修工事
台風の影響で屋根が吹き飛ばされトップライト(天窓)のガラス部分にヒビが入っていました。 屋根自体は、カラーベストからガルバリウム鋼板の屋根に葺き替えを行いました。 既存のカラーベストを撤去して下地になる板とルーフィング(防水シート)を貼り、 ガルバリウム鋼板で仕上げます。 トップライトについては、またガラスにするとヒビが入ったり割れてしまう可能性があるので、 ガラスより割れにくいアクリル板に変更させて頂きました。 以前のように自然光が入るお部屋で快適に・・・
東京都杉並区 外壁工事(サイディング、外壁塗装)
こちらのお宅は、外壁塗装とサイディングをさせていただきました。 どうしても長年住んでいると外壁にひびが入ったりします。 もちろん、そのままにしておくのはよくありません。 綺麗になり落ち着いた雰囲気でお客様にも大変喜んでいただけました!・・・