状況別
エリア別
東京都世田谷区 T2様邸 屋根塗装・外壁塗装・防水工事
東京都世田谷区のT2様邸にて、屋根塗装・外壁塗装・防水工事のご依頼をいただきました! 外壁はモルタル外壁で、多くのひび割れや、 塗膜が浮いて雨水が侵入し、 カビが広く繁殖している部分もありました。 屋根は化粧スレート屋根 (カラーベスト、コロニアル)です。 塗膜が防水性を失って水を吸収していました。 全体的に色褪せ、所々にひび割れや 塗膜の剥がれも見られました。 シーリングも硬化して隙間ができていました。 シーリングは防水や地震・・・
東京都足立区 M様邸 屋根葺き替え工事
東京都足立区のM様邸より、屋根葺き替え工事のご依頼をいただきました! 施工前は瓦の表面が剥がれたり、割れたりしていて、 差し替えなどの補修はしきれない状態でした。 また、瓦屋根の頂上部にある棟瓦(むねがわら)が一部無くなっていました。 台風などにより、棟瓦や棟板金が飛散してしまうケースがあります。 棟瓦が飛散すると、雨漏りに繋がる恐れがあるので、早急な対処が必要です。 今回は、屋根葺き替え工事を提案させていただきました。 既存の屋根材・・・
東京都世田谷区 B様邸 屋根塗装・外壁塗装・付帯部塗装・防水工事
東京都世田谷区のB様邸にて、屋根塗装・外壁塗装・付帯部塗装・防水工事を行いました! 屋根材は化粧スレート屋根と一部金属屋根が使われており、 施工前はカビや苔、色褪せ、棟板金・金属屋根の錆び、釘の浮きなどの症状が見られました。 大きなひび割れや反りなどは無かったので、 葺き替え工事や重ね葺き工事ではなく、 屋根のメンテナンス方法で一番安価な塗装工事をご提案させていただきました。 外壁材はモルタル外壁で、サッシ廻りのシーリングが硬化しており、 本来のシー・・・
東京都中野区 T様邸 屋根塗装 破風板板金巻き
東京都中野区のT様邸にて、屋根塗装・破風板板金巻きのご依頼をいただきました! 破風板とは、屋根の妻側に取り付けられている山形の板です。 破風板が無ければ、屋根裏に雨水や風が侵入して、雨漏りや害虫、害獣などのトラブルを引き起こし、 建物の寿命は一気に縮まる事でしょう。 そんな重要な役割を担っている破風板ですが、 塗膜が剥がれて、破風板自体のダメージが激しい状態でした。 屋根は金属屋根で、色褪せや板金の釘の浮きなどが見られました。 釘が浮いてしまうと台風・・・
東京都杉並区 N様邸 屋根塗装・外壁塗装・付帯部塗装
東京都杉並区のN様邸にて、屋根塗装・外壁塗装・付帯部塗装のご依頼をいただきました! 屋根は化粧スレート屋根です。 施工前、屋根は全体的に変色し、カビが生えていました。 棟板金は錆び、板金の隙間や釘に施してあるシーリングも劣化していました。 また、急勾配の屋根でしたので、屋根の上にも足場を設置させていただきました。 急勾配の屋根は雨水が流れやすく、雨漏りしにくいというメリットがありますが、 今回のような塗装工事では職人の安全性を保つ為、 屋根足場が必要・・・
東京都目黒区 T様邸 防水工事
東京都目黒区のT様邸にて、防水工事を行いました! 施工前は、防水層が割れており、スレ、剥がれ、排水不良、 ドレン(排水口)の詰まり、外壁のシーリング劣化など、様々な症状が見られました。 このままでは、いつ雨漏りしても不思議ではないくらいでした。 このような屋上やベランダ等は、排水不良が起きると雨水が建物内に侵入し、 雨漏り、各部の腐食、劣化に繋がります。 塗装工事とは違い、基本的に勾配の無い場所では特に水に強い防水工事を施します。 防・・・
東京都品川区 I様邸 外壁塗装 シーリング工事 防水工事
東京都品川区のI様邸にて、外壁塗装、シーリング工事、防水工事を行いました! 無料調査の際、まず目に飛び込んできたのは、外壁材の剥がれです。 剥がれた所から雨水が侵入し、腐食してしまいます。 サイディングボードの継ぎ目のシーリングは劣化し、 シーリング箇所の周りはひび割れが起きていました。 ひび割れを補修して、シーリングも打ち替える必要があります。 サッシ周りのシーリングは硬化して剥がれてしまっていました。 塗装工事では、塗装工事だけで・・・
東京都豊島区 M様邸 雨樋・霧除け庇交換 軒樋逆勾配修正
東京都豊島区のM様邸にて、雨樋・霧除け庇交換を行いました! 霧除け庇とは、どこの部分かというと、 霧や雨、直射日光などが入ってこないよう、 窓の上やドアの上などに取り付けられている小さな屋根の事です。 雨樋は、軒樋を交換させていただきました。 雨樋には各部分に名前が付いています。 軒に取り付けられているのは軒樋、 建物に対し、縦に取り付けられているのが縦樋、 軒樋と縦樋の間にあるのが集水器、止まり、曲がり、エルボ等々。 今回は、霧・・・
東京都大田区 N様邸 屋根塗装
東京都大田区のN様邸にて、屋根塗装を行いました! 屋根材は金属瓦です。 一見、普通の瓦に見えますが、金属で出来ている瓦で、 錆びで劣化したり、凹んだり、 放置すれば最悪穴が空いて雨漏りに発展する恐れがありますので、 メンテナンスが必要です。 施工前の状態は、錆び、凹み、棟の浮き、傷など、全体的に傷んでいました。 下地処理では、ところどころに発生している錆びや、 古い塗膜を除去する為にケレンし、 細かな粉や錆びは高圧洗浄機の水圧を低・・・
東京都中野区 K様邸 雨樋交換
東京都中野区K様邸にて、雨樋補修を行いました。 雨樋には、場所によって呼び名があり、 軒に取り付けられているのは軒樋、 外壁に沿って縦に取り付けられているのが縦樋、 その間にあるのが集水器、 2か所の縦樋を接続する部材は寄せ枡と、 沢山の場所に沢山の名称が付いています。 今回は、その中の寄せ枡と縦樋が破損していました。 破損した寄せ枡は2階と1階の間の高い所にあり、 地上近くの縦樋も破損していたので、 雨水が下水まで行かずに途中で漏れてしまって・・・