東京都世田谷区・S様②|クロス貼替えの仕上がりは?くすんだ壁が明るく蘇りました!


こんにちは!水回り・内装リフォームのホームテックワンです!
今回は、東京都世田谷区のS様邸で行ったクロス貼替え工事の様子をお届けします。
前回の記事では、現地調査からクロス貼替えの準備までをご紹介しました。
今回は、貼替え後のお部屋の様子や仕上がりの変化を中心にまとめています。
毎日過ごすお部屋だからこそ、壁紙がきれいになると気持ちも明るくなりますよね。
実際にどのように生まれ変わったのか、ビフォーアフターでご覧ください!
前回のリフォームブログ「東京都世田谷区・S様①|クロス貼替え工事の施工前を紹介|はがれ・色ムラが気になる壁をリフレッシュ!」はこちらです。
施工前の状態をおさらい


クロスの継ぎ目が浮いていたり、ところどころ色ムラが出ていたS様邸の壁。
一部にはクロスの破れや貼り直し跡も見られ、全体的にムラのある印象でした。
長年の生活で湿気や日光の影響を受け、全体的に少しくすんだトーンになっていたようです。
「せっかくの明るいお部屋が、少し暗く感じるんです」とのお悩みを伺い、今回はお部屋全体をリフレッシュする貼替え工事を実施しました。
クロス貼替えでお部屋がどう変わった?明るく心地よい空間に


古いクロスをすべて剥がし、下地を整えてから新しいクロスを丁寧に貼っていきました。
今回は光をやわらかく反射するタイプのクロスを使用し、仕上がり後はお部屋全体がパッと明るく、清潔感のある印象に。白を基調にした壁面が自然光を受けてやさしく映え、「同じお部屋とは思えないですね!」とS様にも喜んでいただけました。
Before→Afterで比較!クロス貼替えでここまで変わります


施工前は少しくすんで見えていた壁も、貼替え後は明るさが戻り、清潔感のあるお部屋に生まれ変わりました。
継ぎ目や補修跡もすっきり仕上がり、見た目も気持ちもリフレッシュ。
新しいクロスが空間にやさしくなじみ、居心地の良い雰囲気になりました。


毎日過ごす空間だからこそ、クロスの貼替えだけでも印象が大きく変わります。
「家具を買い替えたように明るくなった」と感じられるのも、この工事の魅力です。
クロス貼替え・内装リフォームのご相談はホームテックワンへ
新しいクロスでお部屋が明るくなると、気持ちまで前向きになりますね。
ホームテックワンでは、暮らしに寄り添うリフォームを心がけています。
小さなことでもお気軽にご相談ください。
【中野区・世田谷区・柏市】水まわり・内装のリフォームは株式会社ホームテックワンへ!
[O]