東京都杉並区・A様|工事③在来浴室をユニットバスにするためのタイル撤去

東京都杉並区 タイル張り浴室

こんにちは!水回り・内装リフォームのホームテックワンです!

東京都杉並区のA様より「タイル張りの浴槽(在来浴室)をユニットバスに交換したい」とお問合せいただきました。

前回は浴室交換工事のために行った採寸の様子をお届けしました。今回から浴室工事についてご紹介します。

それでは早速施工の様子を確認していきましょう!

前回のリフォームブログ「東京都杉並区・A様|現場調査②タイル張り浴槽をユニットバスにするため採寸しました」はこちらです。

目次

手順|タイル張り浴室をユニットバスに交換するには

タイル張り浴室をユニットバスにするにはどんな工程を踏むかご存知ですか?

施工の様子をご紹介するにあたり、大まかな流れをご説明した方がイメージいただけると思うので、まずは手順をご紹介します!

STEP
解体

壁や床、浴槽など、既存のタイル張り浴室を解体します。

STEP
コンクリート打設と配管工事

解体した浴室を撤去し、コンクリートを新設します。さらに、給湯などの配管工事を行い、後に設置するユニットバスにお湯を送り出せるようにします。

STEP
ユニットバス取り付け

ユニットバスのフレームを設置し、床や壁、浴槽を取り付けます。

在来浴室をユニットバスに交換するには、このような流れで工事が行われます。

また、タイル張り浴室は換気扇がないことが多いため、同時に換気扇の取り付け工事を行うことも。その場合、電気工事が追加されるケースもあります。

ホームテックワンでは、タイル張り浴室をユニットバスへの交換工事を承っております。

浴室の工事をお考えの方は、お気軽にご相談ください。

よろしければ浴槽選びからお手伝いさせていただきます(^^)/

浴槽を撤去し、床のタイルを撤去しました

こちらは浴槽を撤去し、壁を解体している様子です。

ドリルを使って工事するため、作業時間にも配慮して施工させていただきました!

さらに床も撤去し、ユニットバスを設置できるよう工事を進めます。

東京都杉並区 タイル撤去

また、解体した壁や床は適時ご自宅の外に撤去していきます。

不要になったタイルやコンクリートは当社スタッフがしっかり処分させていただきますのでご安心ください♪

ホームテックワンでは、在来浴室をユニットバスに交換する工事を行なっております。

お客様のご希望に沿った施工をご提案いたしますので、お気軽にお問合せください(^^)/

タイル張り浴室のお困り事はホームテックワンへ!

タイル張り浴室からユニットバスへの交換工事は、お見積り無料にて承っております。

交換できるお風呂や費用について確認されたい方もお気軽にご相談ください(^^)/

【中野区・世田谷区・柏市】水まわり・内装のリフォームは株式会社ホームテックワンへ!

/ Y /

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次