東京都杉並区・A様|施工⑫和室の畳をフローリングに張り替えました


こんにちは!水回り・内装リフォームのホームテックワンです!
東京都杉並区のA様より「タイル張りの浴槽(在来浴室)をユニットバスに交換し、キッチンもリフォームしたい」とお問合せいただきました。
その他にもリフォームをご依頼いただいていたため、前回は階段がある玄関に手すりを設置している様子をお届けしました。
今回は、水回りと併せてご相談いただいておりました和室のリフォームについてご紹介します。畳をフローリングにし、壁紙も張り替えました。
それでは早速施工の様子を確認していきましょう!
前回のリフォームブログ「東京都杉並区・A様|施工⑪安全のため玄関に手すりを設置しました」はこちらです。
施工前|キッチンの横には和室がありました


施工前の和室は畳でしたが、お手入れも大変とのことで、フローリングに張り替えたいとご依頼いただきました。
また、壁紙も経年劣化で色あせていたため、キッチンと同じ壁紙に張り替えていきます。
施工中|汚れと傷防止のため周囲を養生して作業しました


畳・壁紙を張り替えるには、既存の床・壁を撤去してから新しいものを張ります。
しかし、作業中は細かいゴミや埃が出ることがあります。
そのため、シートを使って周囲を養生してから古い壁紙を撤去しました。


フローリングに張り替えるため、畳を撤去しました。
フローリングのお色はダークブラウンをご希望でしたので、希望された床材に張り替えていきます。
施工後|畳をフローリングにして壁紙を張り替えました


こちらは畳と壁紙を張り替えた様子です。
ご希望通り、ダークブラウンの床材を張り、壁紙も新しいものに張り替えることができました!

壁紙も床材も新しくなり、すっかり洋室になりましたね。
A様からは「壁紙を張り替えて部屋が明るくなり、畳のお手入れがなくなったのも嬉しい」とお言葉をいただきました。
お客様にご納得いただけるよう施工できて大変嬉しく思います!
畳をフローリングに張り替えたい方はホームテックワンへ!
ホームテックワンでは、畳をフローリングに張り替える工事や、壁紙の張り替えを承っております。
「畳のお手入れが大変」
「畳をフローリングに張り替えて掃除しやすくしたい」
このようなお悩みがございましたらお気軽にご相談ください。
私たちがお客様のご希望に沿った最適な施工をご提案いたします(^^)/
【中野区・世田谷区・柏市】水まわり・内装のリフォームは株式会社ホームテックワンへ!
/ Y /