東京都杉並区・A様|施工⑥浴室暖房乾燥機と浴室のドアを取り付けました

東京都杉並区 浴室 扉 開

こんにちは!水回り・内装リフォームのホームテックワンです!

東京都杉並区のA様より「タイル張りの浴槽(在来浴室)をユニットバスに交換したい」とお問合せいただきました。

前回はユニットバスの壁と水栓やミラー取り付けの様子をお届けしました。今回は、浴室暖房乾燥機と浴室のドア設置についてご紹介します。

それでは早速施工の様子を確認していきましょう!

前回のリフォームブログ「東京都杉並区・A様|施工⑤浴槽を設置し、ユニットバスの壁や床を取り付けました」はこちらです。

目次

浴室暖房乾燥機設置を設置しました

タイル張り浴室の時はなかった浴室暖房乾燥機を設置しました!

これで浴室を換気できますね。

また、雨の日に困るお洗濯物も浴室で乾かしていただけます。

A様からは「これまで家中洗濯物だらけだったけど、これからは安心です」とお言葉をいただけました。

私たちの施工にお喜びいただけて嬉しい限りです♪

在来浴室からユニットバスに交換すると、お手入れしやすくなるだけでなく、お洗濯物もしやすくなります。

「雨の日に洗濯物を乾かせる場所が欲しい」

「壁に設置されたタイルの隙間を掃除するのが面倒」

このようなお悩みがございましたらお気軽にご相談ください。

私たちホームテックワンが、お客さまのご希望に沿った浴室にリフォームいたします(^^)/

浴室のドアは折り戸を取り付けました

浴室に折り戸を取り付けました。

外から見ても浴室の印象がガラッと変わりました!

ドアを開けると窓から光が差し込み、解放感のあるお風呂になりましたね。

お風呂の蓋も浴室内にしっかり収納!

A様邸に施工したユニットバスは浴室の壁にフックがあるタイプだったので、浴槽のフタは壁に収納しています。

使っていない時、邪魔になりがちなフタをすっきり収納できる人気のタイプです♪

浴室リフォームは費用もかさむため、お風呂選びに悩まれる方もいらっしゃいます。

ご希望でしたら一緒にショールームに行くこともできますので、お気軽にお問合せください♪

在来浴室をユニットバスに交換する浴室リフォームはホームテックワンへ!

ホームテックワンでは、タイル張りの在来浴室をユニットバスに交換するリフォームを承っております。

浴室リフォームにお悩みの方は、ぜひ一度ご相談ください(^^)/

【中野区・世田谷区・柏市】水まわり・内装のリフォームは株式会社ホームテックワンへ!

/ Y /

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次