東京都杉並区・A様|現場調査①タイル張りの浴槽をユニットバスに交換したい


こんにちは!水回り・内装リフォームのホームテックワンです!
東京都杉並区のA様より「タイル張りの浴槽をユニットバスに交換したい」とお問合せいただきました。
その他にも和室の畳をフローリングにする工事や壁紙張り替えもご相談いただきましたが、今回はタイル張り浴槽にフォーカスしてお届けします。
それでは早速浴室の様子を確認していきましょう!
ご自宅に設置されていたのはタイル張りの浴室でした


こちらは施工前の浴室の様子です。
冬はタイル張りの浴室全体が寒いため、ユニットバスに交換したいとのことでした。
防寒性が高いユニットバスと違い、タイル張りの浴室は足元から冷えてしまうためヒートショックの恐れも高まります。
ホームテックワンではタイル張りの浴室をユニットバスに交換する工事を承っております。
「入浴時、足元が芯から冷えるのを抑えたい」
「もっとリラックスしてバスタイムを過ごしたい」
ご自宅の浴室がタイル張りで、このようなお悩みがございましたらお気軽にご相談ください。
浴室の大きさに合わせ、おススメのユニットバスのサイズや使い勝手がいい浴槽選びからしっかりサポートさせていただきます(^^)/
タワシで擦り洗っていたタイル張り浴室
壁と床


A様にお伺いしたところ「タイルの隙間はタワシで擦って洗っていました」とお話しくださいました。
タイルは見た目がレトロでかわいい反面、お手入れが難しく日々のお掃除に時間を要します。
A様のご希望通りユニットバスに交換すれば、お風呂掃除の時間を短縮いただけるかと思います。
天井


壁上部と天井も掃除が難しく、隙間にカビが付着してしまうとのことでした。
照明


浴室に設置されていた照明はこちらです。
近年の浴室照明と比べると凹凸が多く、電気を消している時に拭き掃除をしても細部にカビが発生してしまうとのことでした。
タイル張りの浴室は掃除に時間がかかるため、ユニットバスに交換することでお手入れの時間を短縮できる場合があります。
お掃除しやすくするために交換されたい方もお気軽にご相談ください♪
バランス釜を使用されていました


こちらはバランス釜と呼ばれる給湯・給水機です。
手前にシャワーヘッドがありますが、最近水の出が悪くなったこともあり、今回のリフォームを検討されたとのことです。
タイル張り浴室のリフォームをお考えの方はホームテックワンへ!
タイル張り浴室をユニットバスに交換したい方はお気軽にご相談ください。
ご予算や使い勝手など、お客様のご希望に沿った浴室選びからサポートさせていただきます(^^)/
【中野区・世田谷区・柏市】水まわり・内装のリフォームは株式会社ホームテックワンへ!
/ Y /