東京都中野区・M様⑤|築50年|雨漏りでシミができた天井のクロス張り替え完工


こんにちは!水回り・内装リフォームのホームテックワンです!
築50年のご自宅にお住まいのM様より雨漏りでシミができた天井の基礎・クロス張り替えをご依頼いただき、天井基礎新設までの様子をお届けしてきました。
今回はいよいよ新しいクロスを張ります。
では、早速施工の様子を見ていきましょう!
前回のリフォームブログ「東京都中野区・M様④|築50年|配線に配慮し、雨漏りした天井の上に新しい天井を設置します」はこちらです。
ご希望のクロスをお選びいただきました


ご希望のクロスを伺ったところ、これまでと同じ白いものが良いとのことでした。
そこで、今回はサンゲツ SP9706を使用することになりました。
こちらは防水・防菌・防カビ作用があり耐久性も高く、天井に使用する際もおすすめのクロスです。
「天井の張り替えにどんなクロスを使えばいいかわからない」
「クロス選びから手伝ってほしい」
このようなご希望がございましたらお気軽にお申しつけください。
私たちホームテックワンがクロス選びからサポートさせていただきます(^^)/
クロスが剥がれないようボンドを塗布しました


天井にクロスを張るため、全体にボンドを塗布しました。
ローラーを使用してボンドを塗り、極力作業時間がかからないようお客様のご負担にも配慮させていただきました!
「天井にシミができてしまった」
「不具合がないよう確認しながら作業する業者がいい」
天井のシミにお困りの方はお気軽にホームテックワンにご相談ください。
原因追及を含む点検や修繕まで一貫して弊社スタッフが担当させていただきます(^^)/
天井クロス張り替え完工の様子
全体の様子


こちらは天井にクロスを張った後の様子です。
シミができた天井が嘘のように綺麗になりましたね!
お客様からも「すっかりきれいになって嬉しい」とお言葉をいただきました。
私たち施工業者にとって、お客様にお喜びいただけることがなによりの幸せです!
天井の端


しっかり伸ばしながら施工したため、無駄な隙間を作ることなく端までクロスを張ることができました。


クロスを張り替えたため、お部屋全体が明るくなりましたね!
「天井のクロスを張り替えたい」
「天井と併せて壁紙も張り替えたい」
このようなご希望がございましたら、お気軽にホームテックワンにご相談ください。
ご希望があれば、併せて壁紙を張り替えることもできますよ(^^)/
天井張り替えはホームテックワンへ!
ホームテックワンでは、雨漏りでシミができた天井の張り替えを承っております。
シミの原因がわからない場合も点検いたしますので、お気軽にご相談ください♪
【中野区・世田谷区・柏市】水まわり・内装のリフォームは株式会社ホームテックワンへ!
/ Y /