東京都区中野区・M様|剥離したシューズボックスと収納棚を張り替えたい

皆さん、こんにちは!水回り・内装リフォームのホームテックワンです!

東京都中野区・M様より「剥離したシューズボックスと収納棚を張り替えたい」とお問合せいただきました。

特にシューズボックスの剥離が激しく、今にもクロスが剥がれ落ちそうな状態でした。

現場を確認させていただき、M様のご希望通りシューズボックスの扉と収納棚に新しいクロスを張り変えることとなりました。

では、早速施工の様子をご紹介いたします。

目次

ご要望|クロスが剥離したシューズボックスの扉と収納棚を修理してほしい

東京都中野区M様からいただいたご要望は以下です。

  • 剥離しているシューズボックス扉のクロスを張り替えたい
  • 汚れた収納棚を張り替えたい

ご希望をお伺いしたところ、シューズボックスの扉と収納棚を張り替えてほしいとのことでした。

シューズボックスは見るからにクロスが剥離していたため、扉を外して張り替え。

収納棚は新しい土台を取り付け、その上から張り替えることになりました。

「収納棚を張り替えたい」

「剥がれたクロスを張り替えてほしい」

このような修繕を検討されている方は、お気軽にホームテックワンにご相談ください。

お客様のご希望と施工場所の状態に合わせ、私たちが責任を持って修繕対応いたします(^^)/

施工前|剥離したシューズボックスの扉

全体像

こちらはクロスが浮いているシューズボックス扉の様子です。

パっと見ただけでも全体にシワがより、上部が大きく剥がれかけていることがおわかりいただけると思います。

ここまでクロスが剥がれている場合、新しいクロスに張り替える必要があります。

M様にお伺いしたところ、「既存よりも落ち着いたお色のクロスに変えたい」とのことでした。

横から見た様子

シューズボックスを横から見ると、どれほどクロスが剥がれているかがさらに明確になりました。

これでは全て剥がれてしまうのも時間の問題ですね。

まずは既存のクロスを撤去し、新しいものに張り替えていきます。

施工前|出窓近くの収納棚

全体像

こちらはシューズボックスと併せて施工を希望されている収納棚の様子です。

出窓の近くにあるため、日差しや湿度の影響を受けやすく、経年劣化により白い塗装が剥がれてきたとのことでした。

さらに近くで状態を確認していきましょう。

近くから見た収納棚

たしかにところどころ汚れており、表面にも剥離が見られますね。

このような場合、この上に新しい土台を設置し、ご希望の色・柄の木材を張り直します。

M様にお色を確認したところ、「同じ白いものにしたい」とのことでしたので、同色無地の木材に張り替えることになりました。

この時、併せて壁紙を張り替えることも可能ですので、希望される場合はお気軽にご相談ください!

施工中|シューズボックス扉の張り替え

扉を撤去して移動する

こちらは扉を撤去した後のシューズボックスの様子です。

玄関で作業すると周囲を傷つけてしまう恐れがあったため、M様にご相談し、作業スペースとしてベランダをお借りすることになりました。

ベランダをお借りした張り替え作業

ベランダを汚してしまわないよう、まずはシートを敷き、周囲を養生しました。

養生の上に扉を置き、不要なクロスを撤去していきます。

この後新しいクロスを張っていきます。

クロスの張り替え

クロス張り替えの際は、シワがよらないように道具を使用して作業を進めます。

伸ばしながら新しいクロスを張ることで、剥がれにくく耐久性が高い施工になります。

空気が入らないよう慎重に施工させていただきました!

施工中|汚れと剥離が見られた収納棚の張り替え

養生

まずは足元にシートを設置し、ご自宅を傷つけてしまわないよう養生します。

また、養生は汚れを防ぐ目的もあります。

お客様のご負担にならないよう、細心の注意を払って施工させていただきます。

新しい土台の設置

こちらは収納棚に新しい土台を取り付けている様子です。

土台を新設することで耐久性も高くなり、さらに丈夫な収納棚になります。

出窓下部分も劣化が見られたため、細かい部分も同様に施工させていただきました!

収納棚張り替え

新設した土台の上に白い木材を張っていきます。

張り替えた木材の上からローラーをかけ、隙間なく土台に密着させました。

このようにひとつひとつの工程を丁寧に行うことで、長持ちする施工になります。

完工|落ち着いたカラーのシューズボックスと綺麗な収納棚に

施工後のシューズボックス

M様のご希望通り、シューズボックスの扉は落ち着いたブラウンカラーのクロスに張り替えました。

今にも剥がれ落ちそうだったクロスがピンと張り、素敵な玄関に生まれ変わりましたね。

施工後の収納棚

出窓下にあった収納棚も張り替え、ワントーンお部屋が明るくなりましたね。

新しい土台も追加しているため、耐久性もグンとアップしました!

扉や収納棚の張り替えはホームテックワンへ!

  • 剥離したクロスを張り替えたい
  • 汚れた棚を修理してほしい

このようなお悩みがございましたら、ぜひ一度ホームテックワンにお問合せください。

お客様のご希望に沿った施工をご提案させていただきます(^^)/

【中野区・世田谷区・柏市】水まわり・内装のリフォームは株式会社ホームテックワンへ!

/ Y /

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次