キャリアプラン

ホームテックワンで働く人々

あなたらしいキャリアを、ここで描ける。

『働くこと』を通して、どんな自分になりたいか。

当社では、その“想い”を大切にしています。

経験を積んで専門性を高めたい方には、スペシャリストの道を。
仲間を育てたり、チームを引っ張る仕事がしたい方には、マネージャーの道を。

ご自身の適性と希望に応じて、柔軟にキャリアを築いていける環境です。

 チームを導く
「マネジメント職」

組織全体を良くしたい、人を育てたいという方にぴったりの道です。

< 3~8年目>

チームリーダーとしてメンバー指導や最適化に携わる

<5~10年目>

ゼネラルマネージャーとして組織全体の成果を支える

マネジメント職は、ある程度の施工理解を持ちつつ、人材育成・進行管理・部門運営など、組織全体の成果を最大化する役割です。
現場に出るだけでなく、組織をどう動かすかに視点を持てる方に適しています。
将来的には、経営ボードや事業責任者へのステップアップも可能です。

ジョブローテーションもOK!

希望に応じて、スペシャリストとマネージャーの行き来も可能です。
“やってみてから決める”という選択も、当社では歓迎しています。

専門性を高める
「スペシャリスト」

現場のプロとして、難しい案件・大規模案件を担当しながら、技術を磨くポジションです。

< 3~8年目>

No.1を目指し、自分の強みを極める

< 5~10年目>

「パイオニア」として新しい施工領域や技術導入にもチャレンジ

<その後>
トレーナーとして若手育成にも関与可能

営業から施工管理まで一貫して対応できるスキルを磨きながら、“現場のすべてを担える存在”を目指していただきます。

ステップごとの成長イメージ

入社後は、
まずは先輩と同行で覚えましょう

まずは現場を知ることから。先輩社員の現場に同行し、「見て覚え、やって覚える」を繰り返しながら、確実にステップアップできます。

※未経験者は1〜3年かけて、経験者は1〜3か月で独り立ちするケースもあります。

入社後は、まずは先輩と同行で覚えましょう

各分野のスペシャリストを
目指してください

得意分野を深掘りし、専門性を磨くフェーズです。

設備、内装、外装、外構など、それぞれの専門領域で先輩のサポートを受けながら技術を身につけられます。

各分野のスペシャリストを目指してください

Step.3 5年目以降

やりたい働き方を自分で選択

自分らしい働き方を選択する時期。

スペシャリストとして現場の第一線で活躍するも良し。
マネジメントに携わり、仲間を支える側に立つも良し。

選択肢はひとつではありません。

やりたい働き方を自分で選択