東京都中野区・Mビル | 外構工事⑩ 外階段の長尺シート設置が完工しました

東京都中野区 1階 完工

みなさん、こんにちは!

外構工事・エクステリア専門店のホームテックワンです!

前回は、長尺シートの周りへのコーキング材補充についてご紹介しました。

そんなMビルの外階段修繕工事が、今回ついに完工します!

それでは早速長尺シートの設置完工までの様子を確認していきましょう♪

前回のスタッフブログ→『東京都中野区・Mビル | 外構工事⑨ 外階段の長尺シート設置と耐久性に配慮した施工』はこちら

目次

施工中|コーキング工事のため使用した養生テープの撤去

1階部分の様子

こちらはコーキング材を補充するために使用した養生テープを撤去した様子です。

全体的に見ても長尺シートをしっかり設置できたことがおわかりいただけると思います。

また画像右側、各階に白い紙のようなものが出ていますよね。

これは、シート設置の際ガス抜きをできるよう取り付けたものです。

この後ガス抜きの印を撤去したら完工です♪

踊り場の様子

こちらは階段の上から見た様子です。

踊り場部分もしっかりシートが設置され、シートの浮きなども見られませんでした。

長尺シートの設置は下準備から丁寧に施工することで耐久性の高い階段になります。

「外階段が劣化してきた」

「特に雨風の影響が強い場所は長尺シートを貼り直したい」

このようなご希望がございましたら、お気軽にホークテックワンにお問合せください。

私たちがお客さまのご希望に沿った施工をご提案いたします(^^)/

完工|無事、長尺シートを設置できました

1階部分の様子

ガス抜きの印を撤去し、外階段の工事が無事完工いたしました!

先に塗装した手すりとシートの色も統一感がある仕上がりになりましたね♪

階段をアップで見た様子

階段の端に施工したコーキングもしっかり密着しており、これで雨風の影響が強い1階でも安心できる外階段になりましたね♪

踊り場部分の階段も隙間なくコーキング材を補充できました。

また、シートがぴったり設置できたため、表面が平らになっていますね!

雨風に強い外階段リフォームはホームテックワンにお任せください。

私たちが責任を持って施工させていただきます♪

外階段のお困り事はホームテックワンへ!

雨風の影響を受けやすい1階や踊り場部分は長尺シートの設置がおすすめです。

耐久性の高い階段へのリフォームを検討されている方は、弊社ホームテックワンにご相談ください。

お客さまのお困り事に沿った施工をご提案させていただきます(^^)/

お問合せはこちら

中野区の外構・エクステリア専門店【株式会社HOME TECH ONE】

*Y*

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

中野区、杉並区、世田谷区周辺の外構・エクステリア工事店ホームテックワン代表の石塚です!外構エクステリア全般に対応いたします。庭・外構全体の設計、施工、植栽の施工もお任せください。お客様の安心した暮らしに貢献できるよう、誠心誠意、リフォームに取り組みます。お気軽にご連絡ください!

目次