東京都世田谷区・S様邸|お隣との隙間が陥没したので修繕したい

  • 東京都区世田谷区 陥没 手前

    Before

    • 東京都区世田谷区 陥没
  • 東京都区世田谷区 陥没 施工後

    After

    • 東京都区世田谷区 陥没 施工後 アップ

皆さん、こんにちは!
外構工事・エクステリア専門店のホームテックワンです!

東京都世田谷区のS様から「お隣との隙間が陥没したので修繕したい」とお問合せいただきました。


隣接しているお隣との間が陥没してしまい、ご自身ではどうすることもないのでホームテックワンにご相談いただいたとのことです。


陥没したのは床なので、被害範囲が広がると建物の基礎に雨水が侵入してしまう恐れも。そのため、陥没した隙間を埋めるよう修繕することになりました。

現場調査から完工までの様子をお届けしますので、ぜひ最後までお付き合いください♪

目次

現地調査|お隣との隙間が陥没していました

お写真には2つのお宅が映っていますが、この隙間が陥没してしまったとのことです。

隙間を確認したところ、2カ所陥没が確認できました。

お写真手前に広く陥没した部分と、奥に丸く穴が開いている場所があります。

さらに近くで陥没箇所を確認したところ、中に土や石が入り込んでいるのが見えました。

このままでは建物の基礎に雨水が侵入してしまい、ご自宅の劣化につながる恐れがあるため、しっかり修繕していきます。


施工前 | 陥没修理のため、周囲を採寸しました

施工場所の幅を採寸し、陥没を修繕する準備を進めました。

また、全体の距離も採寸しています。

ホームテックワンでは、不要な工程が出ないよう、採寸から丁寧に行うことを心がけています♪

施工中~完工|陥没した箇所を修繕しました

不要な石を取り除き、建物の隙間を清掃しました。

その後、コンクリートを流し入れ、隙間に出来た穴を塞ぎました。

最後に細かい砂を施工し、無事に陥没を埋めることができました。

S様には「雨が降るたび不安だったので、これで安心です」とお言葉をいただきました。

私たち施工業者にとって、お客様に安全な生活をお届けできるのはなによりのやりがいです。

今回の修繕がお客様のお役に立てて嬉しい限りです♪

お隣との隙間に陥没が出来てしまった方はホームテックワンにお任せください!

隙間から雨水が侵入してしまう恐れがあるため、お隣との隙間が陥没してしまった方は早い段階で修繕されるのがおススメです。

そのままにしていると、ご自宅の劣化にもつながるため、陥没を見つけたらぜひ一度お問合せください。

私たちホームテックワンが、大きな被害になる前にしっかり修繕いたします(^^)/

中野区の外構・エクステリア専門店【株式会社HOME TECH ONE】

/ Y /

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

中野区、杉並区、世田谷区周辺の外構・エクステリア工事店ホームテックワン代表の石塚です!外構エクステリア全般に対応いたします。庭・外構全体の設計、施工、植栽の施工もお任せください。お客様の安心した暮らしに貢献できるよう、誠心誠意、リフォームに取り組みます。お気軽にご連絡ください!

目次