東京都中野区・Y様邸|施工中③不要なブロックと植え込みの撤去

東京都中野区 植え込み 施工中

みなさん、こんにちは!

外構工事・エクステリア専門店のホームテックワンです!

中野区のY様邸より、「お隣の建替えで既存の外構扉が使えなくなったので工事してほしい」とお問合せいただきました。

前回は施工前に行った採寸の様子をお届けしました!今回は不要になったブロックを撤去している様子を写真付きでご紹介します。

それでは、施工の様子を確認していきましょう!

前回のスタッフブログ→『東京都中野区・Y様邸|施工中②扉を設置する場所を採寸しました』はこちら

目次

不要なブロックを撤去しました

扉の場所を変えるため、ブロックを撤去しました。

また、お写真左は植え込みだった場所です。

植え込みは無くし、外構をすっきりさせたいとのことでしたので、ブロックと同じように植木も撤去しています。

お写真右、ブロックを撤去した部分に扉を設置する予定です!

今回ご紹介しているような外構工事の場合、ブロックを撤去すると周囲に細かいブロックが飛ぶことも。

施工後は細かいブロックも集め、処分まで責任を持って行いますのでご安心ください♪

こちらは撤去したブロックです。

扉を見るとそんなに大きく感じないかもしれませんが、ブロックの塊で見ると結構迫力がありますね。

大きなブロックもしっかり処分させていただきますので、お客様のご負担になることはございません♪

扉設置場所のブロックを撤去できました

お写真正面が扉を設置する場所で、左に見えるのは植え込みがあったところです。

どちらも不要なブロックを撤去し、大まかな清掃も行ないました。

この後さらに周囲をキレイにしてから扉を設置していきます!

撤去した植え込みの様子

こちらは植木を撤去した植え込みの様子です。

崩れていた土をならし、ブロックとの隙間ができないよう端までキレイにしました。

元は植木があったとは思えないくらい外構がすっきりしましたね!

外構工事のお困りの事はホームテックワンへ!

ホームテックワンでは、扉の場所を移動する外構工事や、植え込みの撤去などを承っております。

撤去したブロックや植木は、弊社スタッフが責任を持って処分いたしますので、ご安心いただければと思います。

使い勝手や見た目など、お客様のご希望に沿った施工をご提案いたします(^^)/

お問合せはこちら

中野区の外構・エクステリア専門店【株式会社HOME TECH ONE】

/ Y /

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

中野区、杉並区、世田谷区周辺の外構・エクステリア工事店ホームテックワン代表の石塚です!外構エクステリア全般に対応いたします。庭・外構全体の設計、施工、植栽の施工もお任せください。お客様の安心した暮らしに貢献できるよう、誠心誠意、リフォームに取り組みます。お気軽にご連絡ください!

目次